”NUSSHA japanware” はパリ+ミラノが発信する近未来生活の洗練されたエッセンスと日本のものづくりの美学が融合した塗物ツールのブランドです。ブランド名の”NUSSHA(塗師屋/ぬしや)”とは生産地の方言で漆塗り職人のこと意味しているそうです。VENIEシリーズの柄は転写ではなく本物の着物生地を樹脂加工しているので生地どりの位置によって1つ1つが違う表情をしているのが特徴です。この茶筒(大)は伝統的でカラフルな装飾性あふれるフタと、ボディのモダンなパールカラーの組み合わせがキレイです。茶筒として使うのはもちろんの事、小物入れとしても使いたくなってしまうくらい素敵なデザインです。この茶筒にはSサイズもあります。カラーは5パターン。デザイナーは富田一彦氏です。このVENIEシリーズには他に菓子箱、箸などがありますので気になったという方は是非チェックしてみて下さい。
価格(税込):2,310円
|